東日本大震災を〈考える〉ナースの会
震災について〈考える〉場をつくりました。 仙台で/仙台から、始めます。
ナーシング・カフェ 東日本大震災から看護を語ろう 
「東日本大震災から看護を語ろう」という会を東京で開催します!(終了しました)
震災支援に携わった看護師らの話に耳を傾けながら、当時考えていたこと、感じていたことをお茶を飲みながら語り合いましょう。事前申し込みは不要です。皆様、お気軽にご参加ください!
ナーシングカフェ 東日本大震災から看護を語ろう
■ 日時:平成25年11月9日(土) 13時30分~16時
■ 場所:首都大学東京 荒川キャンパス3階364教室
■ 主催(共催):東日本大震災を〈考える〉ナースの会×首都大学東京成人看護学講座
■ 事前申し込み不要・参加費無料
■ 連絡先:近田 konda(a)tfu-mail.tfu.ac.jp
田代 tashiro-sachiko(a)ed.tmu.ac.jp
※お問い合わせの際には(a)を@へ変更して下さい。
震災支援に携わった看護師らの話に耳を傾けながら、当時考えていたこと、感じていたことをお茶を飲みながら語り合いましょう。事前申し込みは不要です。皆様、お気軽にご参加ください!
ナーシングカフェ 東日本大震災から看護を語ろう
■ 日時:平成25年11月9日(土) 13時30分~16時
■ 場所:首都大学東京 荒川キャンパス3階364教室
■ 主催(共催):東日本大震災を〈考える〉ナースの会×首都大学東京成人看護学講座
■ 事前申し込み不要・参加費無料
■ 連絡先:近田 konda(a)tfu-mail.tfu.ac.jp
田代 tashiro-sachiko(a)ed.tmu.ac.jp
※お問い合わせの際には(a)を@へ変更して下さい。
スポンサーサイト
Posted on 2013/10/04 Fri. 17:05 [edit]
category: ◆ 〈考える〉会開催予告
« ナーシング・カフェ 東日本大震災から看護を語ろう 終了しました!
〈もんもん〉読書会を開催します! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nurse311.blog.fc2.com/tb.php/30-61ccdd09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |